リフレクソロジー自分で押す – マスク生活でむくむ?

リフレクソロジーは
足裏の反射区療法 と言われます。

足をもみほぐしていくことで、
足裏がラクになるだけでなく、

内臓や、体のあちこちの
バランスが整っていきます。

プロにほぐしてもらうだけでなく、
自分で足裏を押すのを習慣にしてもらうと

からだの疲れは取れやすく
冷えやむくみを感じにくくなりますよ。

さて、今回は、
マスク生活の意外な落とし穴に注目。

マスク生活が長いと、
つい水を飲む回数が
少なくなってしまいます。

水分量が少ないと、
かえってカラダがむくむんです!要注意ですね!
マスクをしているから、むくんでいることも
気づかないかも…

そんなあなたに、
モミモミほぐしてほしい足裏ゾーンをご紹介します。

リフレクソロジーの基本ゾーン ② 膀胱ゾーン

「膀胱ゾーン」。

このゾーンが、
ポコっと盛り上がっている
(むくんでいる)人、
膀胱に負担がかかっている可能性大!

さっそくセルフケアで、対策しましょう☝️

膀胱ゾーンの場所を確認

かかとの上部と、
つちふまずの下部・足の内側ラインの
中間あたりに位置します。
2枚目の写真のイラストをみてね。

前回お伝えした
「腎臓ゾーン」と連動して

「膀胱ゾーン」を
モミモミしてあげましょう。

両手で自分の足裏を支え、
両方の親指を重ねて
「腎臓ゾーン」をモミモミ押して、

そこから

「膀胱ゾーン」に向かって
両方の親指を滑らせます。

そして最後、
「膀胱ゾーン」をモミモミします。

マスク生活では、腎臓・膀胱をケアしましょう!

腎臓は、
カラダに不要な水分や老廃物をろ過して、
カラダの外に出すための、大切な臓器。

膀胱は尿をため、排出するための臓器。

マスク生活で、水をあまり飲まないと
尿が濃くなる→腎臓や膀胱に負担がかかります。

水分が十分に摂取できていないと、
かえってむくみがひどくなるんですよね。

少ない水分量で、カラダの中のバランスを保つために、
尿の量を減らす→排出されない→むくむ ということです。

腎臓・膀胱ゾーンをしっかり刺激することで、
この臓器のアンバランスな状態が、
もとあるバランスの取れた状態に戻っていきます。

なので、腎臓・膀胱ゾーンを刺激したら、
いつもより少し多めに、常温の水を飲んてくださいね。

腎は東洋医学では
「生命力」を意味する場所です。

テレビを見ながら、
お風呂の中で、
寝る前ベッドの上で、

モミモミしてみてください~

足が重くてだるい…
足がむくむ…
足が氷のように冷たい…

毎日少しずつでも続けると、
感覚が変わってきますよ!

水分のとりかたが不十分で、
運動量が少なくなると
膀胱に負担が知らず知らずかかってます。

膀胱炎などにならないためにも
水分を、こまめに、少しずつでも
とるよう、気をつけてくださいね。

゚*☆::::☆*゚*☆::::☆*゚*☆::::☆*゚*☆::::☆*゚

ホップラ!では、

足裏のリフレクソロジー、

足裏をもみほぐすことで、
カラダ全体の機能を元あった状態にもどす
「足裏反射区療法」を、

すべてのメニューに取り入れています。

なぜ、足裏をもみほぐすのか?

答えはカ・ン・タ・ン

ずばり、時短、効率的だからです。

足裏リフレクソロジーで
カラダもココロもゆるみ、
全身のバランス調整が始まるので、

そこに、
それぞれのお客様に必要なケアを
プラスすると、

変化を大きく感じていただけます。

どんな感じか試してみたい方には、
気軽な45分コース「クイックリカバリー」
初回お試しは3900円(通常価格6600円)。

足裏リフレクソロジーと、
最後にドライヘッドスパの組み合わせ。

驚くほど疲れが飛んでいきます。

今日ご紹介した
「腎臓ゾーン」「膀胱ゾーン」の押し方も
アドバイスさせていただきます。

ご興味あるかたは、
お問い合わせください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です