ねる前にきくアロマ
今日も一日お疲れさまでした
一日の締めくくりでアロマのお話でほっと一息
体も心も癒してあげましょう。
こんばんは。セラピストのはらみなこです。
今日は、
クラリセージのアロマオイルのお話しです。
クラリセージ。
シソ科で花から蒸留された
温かみのあるスパイシーな香り。
ビール醸造に使うホップの代用品や
ワインの香りづけに使われてきました。
現代では香水の成分としてよく使われています。
緊張しているとき
気がせいてしかたがないとき
パニックに陥ったときに
クラリセージの香りが心を鎮めてくれます。
神経の疲労回復材とも言えますね。
幸福感が生まれ、
自分が幸せという感情と同時に、
バランスの取れた視点から
自分を遠くから見つめる力をつけてくれます。
落ち着かせる力がとても強いので、
クラリセージの香りをかいだとたん、
物事に集中することができなくなります。
今日は一日頑張った、もうおしまい、
というときに
かいでいただくとよいオイルです。
クラリセージは
ほんの少しだけ使うのがよいですね。
私はミニアロマボトルに移しかえて
ほんのわずかなオイルを掌におとして
楽しみます。
素晴らしい働きとして
女性ホルモンバランス調整作用があります。
PMSをやわらげ、支給や骨盤の筋肉の緊張をほぐします。
男性女性をとわず、緩める力が
性的コンプレックスやトラブルの根底にある
ストレスを和らげてくれるといわれます。
ほかにもいろいろな使い方がありますが、
また別の時にご紹介しましょう。
アロマオイルの働きを十分に体感するためには
クオリティの高いアロマオイルをセレクトしてください。
嗅覚を鍛え、直観力を鍛えてくれるのです。
そして、あなたの新たな可能性の扉を開いてくれるのです。
今回はここまで。
次回は、クラリセージと組み合わせるとよいサイプレスについてお話します。
明日もいい一日になりますように。
おやすみなさい。
コメントを残す